2014年06月18日

半田さんちの「とうもろこし」

冨士山しらす街道フェアまで1週間をきりましたが・・・
その前に・・・

フェイスブックに「死ぬほどおいしい半田さんちのとうもろこし」をアップしたら・・・
農協須津支店売店の半田さんのとうもろこしは即、完売!

フェイスブックを見て、はるばる大渕から来て下さった理絵さんに偶然遭遇

丁度よかった。ご案内して一緒に、半田さんちに買いにいきました。
半田さんちの「とうもろこし」

大策くんが、カブの出荷作業に追われています


半田さんちの「とうもろこし」

そして、そして・・・

この後姿がちまたで噂の「半田美人」

大策くんのお母さんです。

本名は半田人美(ひとみ)というお名前ですが

JAのお偉いさんいわく、「ひっくり返しちゃえっ!」というわけで須津区民は全員「半田美人」と呼んでいます(??)

肝っ玉なのよ~。ものすごくいい人です。


半田さんちの「とうもろこし」

パートさんも伸び伸びしちゃってます。皆さんおしゃべりしながらも、手は決して休めずテキパキ働いています。

菅野ちゃん、カメラ見過ぎだよ~。


半田さんちの「とうもろこし」

まだ収穫したばかりのカブがいっぱい。

綺麗にしてくれるのを待っています。


半田さんちの「とうもろこし」

そんなわけで、超忙しい皆さんに頼めないので、無理を言って作業場に隣接する若夫婦の自宅をピンポン

大策くんの奥様、あっこちゃんに売ってもらう。

あっこちゃん専用の幅の広い鋏で両端を綺麗にカットしてもらいました。こういう所が直販ならではですよね~。

半田さんちの「とうもろこし」

ごめんね。お母さんちょっと借りるよん♪ 3人姉妹の末っ子ちゃん。

半田さんちは

富士市中里1390-2 半田佳史(よしちか) 大策

0545-34-0799

本当に人の良いご家族なので、ものすごい忙しくても無理して注文とか聞いてくれちゃうので

お電話はサクっと短めに要点をまとめてお掛けくださるとありがたく思います。


半田さんちの「とうもろこし」


Posted by てんちょ~♪ at 15:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
半田さんちの「とうもろこし」
    コメント(0)