2014年06月11日
富士山しらす街道フェアまであと11日
富士山しらす街道フェアまであと11日
こんなおいしい冷茶も販売しますよ~
・・・とその前に・・頼まれていたグリル佐野レポを・・
とにかくアットホームで堅苦しくなくステーキを堪能できるお店です。
まずはエスカルゴ
最初トング使いに迷いますが、シェフの奥様が、取り方、食べ方など
懇切丁寧に「いいよもうっ・・」って位に教えてくれるので訊いて下さいね。
私は覚えられないのか覚える気がないのか、何度訊いても「逆っ」と言われたりします←トングはギザギザが上らしい・・・シュンっ(●゚´Д`゚●)・・・
このまま食べても濃厚で美味しいですが、オリジナルの薄いパンに、汁ごと乗せて食べると溢れる「じゅわ~感」とパンの「カリっ」とした感じが味わえます。2度美味しい感じ・・でしょうか?
サラダが、なぜか懐かしいやさしい味なんですよ~。
野菜がパリっと新鮮なのは勿論、ドレッシングの甘みが郷愁をそそる。
ホッとしますね~。
お肉はコースなので120gと少々少なめに見えますが、(今回はお勧めのヒレをチョイス)g単位で増量注文できます。
人参あま~い。1つ1つが丁寧な作りで嬉しい限り。
ホースラディッシュ(山わさび)の辛味がお肉をさっぱりさせてくれます。
醤油ベースのたれは濃い目なので少しかけるだけで充分。
ご飯は、ふつうの白いものとガーリックライスのどちらかを選べます。
私は迷わずガーリックライス。にんにくがいい仕事をしてくれていますよ。
デミタスサイズのコーヒーつきです。リーズナブルなランチもあるので是非。
地元の方がふつーにブラっと立ち寄れる感じに親近感を覚えます。仲良くなってシェフ自家製の蕨とか小魚のマリネが頂けるかも?
食事中ずぅ~っと笑っていたYちゃんのツボも皆さんご堪能下さい。
Yちゃんのツボ・・・
料理が出来上がるとシェフから「おかあさぁぁ~んん」とコールがかかる
「おかあさぁぁ~んん」は元首相夫人の鳩山 幸に似ています。・・・ってそれにしてもアットホーム過ぎだろっ(あくまでもYちゃんの意見です。Yちゃんは本当は優しいくせに辛口コメントが得意です)
グリル佐野さんのメニューはこちら。
http://profile.ameba.jp/gurirusano/
そしてJOYSOUNDで熱唱しすぎるも、あまりに上手すぎてYちゃんやK子から「ウザっ」「なんかムカムカする」と言われ
まる水方式で1番の途中で演奏終了を押されてしまうミホル
でもみんなで「アナと雪の女王」を力の限り歌いました。勿論フルコーラス オール振り付け付きでっ!
全力で歌うと楽しいよ~。